春になって新しく婚活を始めている適齢期男女は多いかと思います。お盆休みまでには恋人を…と切望する方もいるのではないでしょうか?
婚活パーティーでは第一印象が大切です。その第一印象は「髪型」が多くを担うとされています。
以前、ご好評いただいたメイク記事の続編として、「男性にモテるヘアスタイルの秘訣」を特集しました!
※「若見えメイク」「老け見栄NGメイク」まとめはこちらから
男性から好かれるヘアスタイル
ポイント① 黒髪ストレート
婚活で一番人気は「さらさらのストレートの黒髪」です。男性は自分がもっていない『女性の長い髪』にあこがれを抱きます。ここに清楚なワンピースでも合わせればモテモテ間違いなしですね。
ぼさぼさでストレートが保てていなかったり、不潔な感じだったり、白髪などが混じっている場合はその限りではありません。綺麗なサラサラの黒髪が保てないなら、無理に伸ばさないで切るか染めるかしましょう。
ポイント② ショートカット
ボーイッシュなショートヘアも、さわやかさと清潔感があって好まれる髪型。あらわになった首筋にセクシーさを感じる男性もいます。短すぎるヘアやワックスでツンツンに固めた髪形などは好感度が低めです。
ポイント③ ゆるふわボブ
女性らしさを感じさせつつ、手入れもらくちんなボブカットは女性にも男性にも評価が高いです。重たく切りそろえてしまうと子供のようでもっさりとしたイメージを与えてしまいます。漉いて軽くしてもらうか、パーマをかけてゆるく動きを持たせましょう。
ポイント④ ミディアムヘア
ミディアムヘアは清楚な印象で、婚活パーティーにピッタリ。毛先にパーマをかけると軽さが出ます。女性らしさがあり洋服も合わせやすい髪型なのでオススメです。
前髪とカラー
番外① 前髪
おでこを出すように流すと大人っぽくセクシーに、前髪をつくると若々しくかわいらしいイメージになります。
人気はゆるくカールした「斜めバング」。ざっくりと漉いたシースルーバングも好印象ですね。オン眉やアシメントリーカットの前髪は少々変わっているので、好感は得づらいかもしれません。
番外② カラー
どんな色に染めるかによって全体の印象も変わってきますね。キャラメルの色合いは若々しさを、赤みのあるカラーはキュートさを、ココアのような色は深みと落ち着きを、アッシュ系はクールさを演出してくれます。
染めるのに時間が経ったプリン状態や色ムラがあると、異性に非常に不潔な印象を与えますから、きちんと手入れをしましょうね。
まとめ
いかがでしたか? 基本的に男性は女性の突飛なヘアスタイルやメイクを好みません。奇抜でオシャレよりも、自然なイメージの女性のスタイルのほうが人気なんです。ぱっつん前髪やぐりぐりカールなどの冒険した髪型ではなく、エレガントな落ち着きのあるヘアスタイルを心がけてください。
綺麗なストレートを保つのに、日ごろのヘアケアも重要になってきます。ボサボサにならないよう、お手入れをしっかりと行いましょうね!